menu

未来を見据えマイホームローンの月々負担を考える

今まで団地やアパートに住んでいましたが、家族が増えた、あるいは将来の為に今からマイホームを建てたい等、人それぞれ違いますが、マイホームを「買いたい」又は「建てたい」といった際に必ず必要となってくるのが、購入するための費用だということ。今回はマイホームを手に入れるために避けては通ることのできない、月々のマイホームローンについてお話します。

■マイホーム購入時に発生する諸費用

マイホームを購入する時は、チラシやパンフレットに載っている価格以外にも諸費用がかかることは、知っていますか? 例え話ですが、新築マンションを購入する為お金を借りる場合は次の様な諸費用が掛かります。

・手数料
・保証料
・抵当権を設定するための費用
・印紙代

などがあり、またマンションなどを購入すると修繕積立金という建物の診断や建物が壊れたりした場合の時に直す時の費用などを、一部まとめて払ったりすることもあります。

また、登録の時に掛かる費用や火災保険などに掛かる費用など一定の費用が必要になり、それに引っ越しなどを考えれば、価格の5%~8%の諸費用を準備する必要があります。

■返済額は将来の先読みが大切

今まで住んでいた賃貸からマイホームに引っ越しをすると、固定資産税や地方によって発生する都市計画税(地方によって発生する都市計画区域内の土地や建物など、条例で定めた税金)なども発生します。また、年数が経っていった時のことを考えて、一戸建てであれば、壁や屋根などの修理や塗り替えといった大きなリフォームをしないといけない時が来るかもしれません。そんな時の為に、毎月、コツコツとお金を少しずつでも貯めておくと、将来的に、自分の資産が返済額の割合は、金融機関ごとに規準が設定されていますが、実際に借り入れを考える場合には、返済額の割合で考えるのではなく「無理なく返済ができる額から、借り入れする額を検討する」と良いでしょう。

■ライフステージから考えてみる

返済する額は、今現在の生活から考えるのではなく、今後の生活でも大きく変わっていくと思います。5年・10年後、10年後~20年後の生活はどう変わっているのか?もし、お子さんがいるのであれば、教育費が入って来て出費が重くなる。勤めていた会社の状況や年齢によって、もしかすると収入が増えない可能性もあるわけです。今の家計から、収入が増やせなくても、乗り越えられるような返済額なのかを考えると良いのではないでしょうか。

購入・売却にかかわらず不動産のことなら、何でもご相談ください。株式会社大和が丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

64相続税における建物の評価の方法

66マイホーム実現に向けた予算の決め方

関連記事

  1. 018

    マイホームなんて無理!と考える前にやるべきこと

    住宅ローンの支払いに、税金の計算。メンテナンスの方法も分からないしどのくらいのおカネが必要なのかも不…

  2. baa943e63e8082705ff1720367e20af9_s

    住宅ローン返済中に突然辞令で単身赴任に!こんなときどうする

     就職先や業界、職種によって、今働いている場所から異動になる可能性がない人もいますし、元より転勤族だ…

  3. AL0012-uwamedukaiol20140722_TP_V

    一戸建て住宅購入額と年収のバランス

    住宅購入をするとき、どんな家に住みたいか、という理想の住まいや暮らし方を考え始めると、どんどん費用が…

  4. CCC9V9A9928_TP_V

    住宅ローン減税で住民税の減額を実現!

    住宅ローンの借り入れをした人が、初年度に行う確定申告。これまで確定申告になじみのなかった人にとっては…

  5. dollar-1362243_1280

    住宅ローンは贈与税対策を考えて 夫婦から三世代同居のススメ

    新居となる住宅や土地を購入して、新たな住まいを手に入れようとするのは夫婦間の問題…と考えるのがこれま…

  6. b8d2c173be45c32afb157e654f42e872_s

    ゼロ金利に始まった住宅ローンの長期低金利動向と見通し

    国は、ゼロ金利政策によって景気回復を刺激し、不景気という言葉すら日常になってしまった現在の経済を刺激…

  7. 0da314e13c4114e3baffc10a7ac3a8dd_s

    住宅ローンは本審査の期間を考慮して

    一戸建てやマンションを探していて、理想に近い物件と出会ってしまったら、少しでも早く購入したいという気…

  8. 20bfc2ce859a4a951cfd5f4de95f5e3c_s

    マイホームを何歳までに買うか 返済とライフイベントの関係

    近年の住宅事情といえば、空き家問題がにわかに注目され始めている反面、住宅ローンの低金利が長らく続いて…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP