menu

マイホームのローンは楽に返済しよう

マイホームは誰もが憧れる夢の一軒家ですね。マイホームを建てるとしたら、都心は土地が狭いため電車で約1時間前後の郊外で建てることになるでしょう。マイホームを持つという事は、すなわちローン返済との長いお付き合いをすることを意味します。今回は気持ち的にも楽になる、マイホームのローン返済についてお話ししましょう。

■住宅ローンは賢く選ぼう

マイホームを買うのに必要なのが頭金、いわゆる自己資金で最低でも3割程度ですが、なるべく多く用意しておきましょう。住宅ローンとの併用により、マイホームを購入する際に役立ちます。

住宅ローンは、各種金融機関からローン商品として発売されています。実際に申し込む際には、金融機関一社に的を絞りがちの方がいらっしゃることでしょうが、複数の金融機関にも住宅ローンの申し込みをしておきましょう。金融機関各社によって、住宅ローンの条件が異なることがありますので、金利などを比較しながら住宅ローンを賢く選ぶのが無理のない返済への近道です。

種類については、30年ローンと35年ローンがあることが特徴です。住宅ローンには返済期間や金利などが異なり、仮に30歳代半ばの方がローンを使って一戸建てを建てたとします。返済期間によっては定年を迎えてしまう場合があり、公的年金しか老後資金を見込めない場合、支給額などの都合でローン返済に無理出てきますので、物件選定は中古のものも視野に入れておくといいでしょう。

■月々の返済額を減らすために出来ること

住宅ローンは、頭金共々マイホームを建てるのには欠かせません。基本的には住宅ローンと頭金の併用でマイホームを建てる事が出来ます。ローン返済は大変じゃないかとお思いの方がいる事でしょう。しかし考え方を変えると楽に返済できます

まずボーナス返済です。ボーナス返済のメリットはボーナスという臨時収入を活用できますが、デメリットはその臨時収入が保証されない事で、会社によってはボーナスが支給されない場合があります。

次に、退職金の活用です。退職金は会社を定年退職する際に支給されますが、退職金を有効活用する事によりローン返済にも割り当てることが出来ます。デメリットは、退職金そのものが支給されない会社があることから、退職金は必ず支給されないという事になります。

最後に、繰り上げ返済をうまく活用する事です。金融機関によっては手数料がかかる場合がありますが、手数料不要の場合は何度でも繰り上げ返済が出来ます。その他、ボーナス返済の余剰金やローン控除、年末調整などで自分の手元に戻ってきた税金を直接、繰り上げ返済へと活用することで、繰り上げ返済を着実にこなしていくことが重要です。

住宅ローンを楽に賢く返済できる秘訣、それは返済期間そのままとし月々の返済額を減らす事が早期返済につながることでしょう。
                                    

■まとめ

マイホームを建てるのに欠かせない住宅ローンは、約30年近くの付き合いになります。しかし、返済額を減らしながら楽に返済できるという発想にシフトすると、工夫次第で返済できるローンが住宅ローンです。杉並・中野・練馬エリアの物件探し、購入に伴う住宅ローンのご相談は大和・アクタスにご用命ください。

612生命保険の受取人が知っておきたい相続税の事

30e5e4234cf707ba6dc394e2cabff858_s固定資産税の納税通知書が届いてから納税までの流れとは?

関連記事

  1. 0ffd5af2fd62017480fb4824fc698691_s

    マイホームを買ったら住宅ローン控除手続きを(確定申告)

    現金一括でマイホームを購入する場合は必要ありませんが、そのような人は正直稀でしょう。多くの人が金融機…

  2. f5f8ee52eebb71dbee2d1d1885920419_s

    住宅ローンの金利推移と金利動向について

    現在の住宅ローンは歴史的超低金利日銀が2016年1月29日に採用したゼロ金利政策は、日本にこれまでに…

  3. d5751d629df431c0cc24a0c9d7fb187c_s

    マイホーム購入時の諸費用を洗い出す

    マイホームの購入を検討するときに、最も気になるのはその住まいがいくらで購入できるかという点でしょう。…

  4. 255cde19bf12f0de75310258fd3d6e10_s

    住宅ローンの金利を選ぶ 変動金利を選択するときの注意

    低金利のローンは、どんな商品を購入するときにも魅力的に感じるものです。金利が安いから今のうちに買って…

  5. 362909af6ba2af808bb61373eac63dd8_s

    住宅ローンの増額返済をするときのポイント

    住宅ローンの金利が低水準を更新し続けています。変動金利なら1%を切る超低金利も、ここ数ヶ月は見慣れて…

  6. c28e35929a2c3d1ac9e2022295026282_s

    住宅ローンは前倒しで支払いを 繰り上げ返済のススメ

    住宅を購入してローンを組めば、それから数十年という長い期間をローンと共に生活することになります。 (…

  7. 55bab37b5c56c23da04beb459adfa6e1_s

    マイホームの購入平均年齢は何歳?統計を元に検証

    住宅ローンの超低金利が続いています。今後の動向は景気や政策など、世の中の金融事情と大きく関わってくる…

  8. 7b394bdc42d05497b60196dd30478881_s

    住宅ローンの申込に保証料は必須?プラン選定のポイント

    住宅ローンの保証料って一体何の費用なの?この意味が分からないまま、ローンの申込をしていませんか。住宅…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP