menu

住宅ローンと物件 それぞれに必要な諸費用は

マイホームを買うときに、どのような費用がかかるかをすぐに想像することができる人は、そうそういるものではありません。

これまでに住宅購入や処分を経験したことがある人ならばともかく、自分が所有者となってはじめてマイホームを購入する場合は、その必要な手続きや出費も初めてのことだらけです。何がどんな順番で何をしなければならないかが、最後までよくわからなかったという人もいます。
近所の量販店や専門店でものを購入するのと同じように、もの(不動産)の価格のみですめば何も問題は起こらないのですが、土地建物の購入には、さまざまな費用がかかります。
この費用を見落とすと、住宅ローンの返済が困難になる・預貯金を切り崩して工面するという金銭的危機を感じる羽目になります。
費用はおおむね現金での支払いとなりますので、ここはシビアに現実的な額を想定しておくほうが良いでしょう。

○物件と住宅ローンの費用は別に考える
必要な費用の項目は重複するものもありますが、購入する物件と住宅ローンそれぞれに費用がかかるので、住宅とローンの費用は別に考えておくほうがいいでしょう。求められるタイミングも異なりますので、必要なときに現金で支払えるようにあらかじめ準備しておかねばなりません。

●住宅にかかる諸費用は
マイホーム購入の契約をするための契約費用(契約書の印紙代)、物件の所有を主張するための登記費用(土地建物の登録免許税と登記依頼費用)、不動産にかかる税金、仲介会社を利用した場合の仲介手数料が必要になります。
登録免許税や不動産取得税、仲介手数料は、物件購入価格や固定資産税評価額によって変動しますので、あらかじめ試算をしてもらっておいたほうが、支払いもスムーズに済みます。

●住宅ローンにかかる諸費用は
ローン申し込みの契約費用(契約書の印紙代)、ローン会社の抵当権を設定するための登記費用(抵当権設定費用と登記依頼費用)、融資事務手数料、ローン保証料、物件調査手数料(フラット35の申し込みや中古物件の場合)などが諸費用としてかかります。
融資事務手数料は、各ローン会社によって異なりますし、ローンの種類によっては保証料を別途必要としないものもありますので、審査申し込みの際にしっかり確認をするようにしましょう。
諸費用は、購入する物件価格や中古・新築の別、固定または変動金利ローンなどの条件によって大きく変わりますが、新築の場合は物件価格の3~6%、中古なら物件価格の6~9%がおおよその目安となります。
ローン頭金のために貯金をした、親族から援助をしてもらう、という人もいるでしょうが、預貯金すべてをマイホームの頭金にしてしまうと、これらの諸費用やもしもの事態への備えが不十分になることも考えられます。意外と見落としがちな諸費用を、きちんと手元において置くことを忘れずに。

【著  者   永 岡  利 和】

e6cabeb3c9c458cb6a387aa5ef972a47_s住宅ローンの変動と固定 どちらを選ぶか迷ったら

729d76d589c937e12c1c251663e69ee1_s税金の控除を受けるために 住宅ローンと確定申告

関連記事

  1. C789_kyuusokucyunosarari-man_TP_V

    住宅ローンの金利タイプ選択が難しい!何を基準にローンを選ぶか?

    住宅ローンなんて、何十年先までどのくらいの金利だとか、いったいどのくらいお得になるのかとか…難しいし…

  2. MAX85_gominonakasagyou20141123131607_TP_V

    住宅ローンと転職の関係 信用と現実の生活を考えて

    賃貸で一生過ごすほうがいい!と考える人もいるでしょうが、「いつかは自分の家がほしいな」と考えている家…

  3. 1fae3471d27f67ed7830627610dbff3d_s

    住宅ローンの借り換えは金利だけじゃない 登記費用を忘れずに

    金融機関の貸付利息が低くなったのは、不景気といわれ始めた1990年代後半から。目に見えた低迷を繰り返…

  4. LIG93_cameradegandori1194_TP_V

    一戸建て住宅購入時に頭金はどうやって準備するか

    マイホームを購入しようと思うと、自己資金がどうしても必要になります。これは、住宅ローンを利用すること…

  5. fccc3c380914d149590262a5f6b83eff_s

    住宅購入前に検討を ローン借入と二世帯の住まい方

    核家族で住まう形がもはや一般的になった印象がありますが、子育てや介護という人生の転換期を考えると、「…

  6. 5cfb19e3b6e74514e2951573deaff36a_s

    住宅ローンを組む!頭金の支払い時期はいつ?

    一戸建て、またはマンションを買おうと決意し、いざ融資先の銀行へ…。自己資金がある人は、預貯金のうち頭…

  7. 5c78ebc0484efc1e48cafe64c5fc8427_s

    住宅ローンの借入期間 フラット35のメリットとデメリット

    住宅ローン超低迷時代ともいえる昨今、住宅ローンが低いからという理由で「今のうち」だと、マイホーム購入…

  8. 55b60555edb007b6f50d5aa9b0368038_s

    住宅ローンの増額にまつわる疑問とお悩みQ&A

    住宅ローンの審査を申し込んだ後に、借り入れ金額や返済方法を変更したいと考えることもあるでしょう。もし…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP