menu

住宅ローンと中古住宅売買契約のリスク管理

住まう家にかかるお金は、住み続ける時間と密接に関係します。住宅費用を一括支払できれば、その後は何の問題もない…と思われがちですが、家は良い状態で長く住まい続けるのが理想であり大前提。売買契約をする前に確認をしておかねばならない点がたくさんあります。

○中古住宅と住宅ローンの関係
リノベーションやリフォームをすると、新築住宅を購入するよりもずっと安く、理想に近いマイホームを実現することができるため、中古住宅は最近特に注目を集めています。

●中古住宅を購入するメリット 
新築マイホームを一から計画すると、設計プランが固まって実際に施工開始するまでに長い時間がかかります。また、設計プラン制作(デザイン料)がかかる場合には、このプラン請負と施工それぞれに契約が必要になることがあります。
中古住宅なら、現存している物件を見ることができ、どの程度のメンテナンスが必要か、またどのくらいの価格で購入できるかを比較するために実物を見ることができるという点が大きなメリットでしょう。
物件そのものに対する売買契約が整えば、すぐにローンの審査も行えます。また物件自体の価格も抑えられるため、リノベーションやメンテナンスは購入後に別途計画するということも可能です。

●中古住宅を購入するデメリットとローンの関係
中古の物件を購入するときにも、住宅ローンを利用することはできますが、ローンの返済期間や融資限度額に制限が出てくる場合があります。
メンテナンスが必要な箇所を確認し、修復が必要であればその費用と施工を含めた売買契約が必要になります。この場合、補修が完了した後に引き渡しとなるため、すぐに住まい続けるという中古住宅購入のメリットは薄れるかも知れませんが、その後安心して住まうことができますね。
躯体部分の瑕疵は、中古住宅の場合に確認が難しいという問題があります。また、築年数が古くなればその分価格が安くなる反面、築年数によっては住宅ローンその他の税制優遇を受けられないことも。
住宅ローンの限度額や、税制優遇(築年数と関係する住宅ローン控除・贈与税の非課税特例・登録免許税など)に、制限や対象外となるケースが出てくることもありますが、中古住宅の購入は費用面の安さと売買契約のスピードが大きな利点です。
必要に応じて最新の設備を設置すれば、新築住宅と同水準の居住環境を割安で整えることもできます。シックハウス対策や耐震設備に対するローンの優遇もあるので、併せて活用しながらリノベーションを楽しむという住まいの選択もお勧めです。

【著  者   長 岡  利 和】

f54532df28773728993a1d15e0277891_s住宅ローン返済・資金調達を嫁と二人で行う場合の注意

32b51ebb26f45a79286d7639bdb1c1da_s住宅ローンの支払いと別居中の夫婦 問題となるのは

関連記事

  1. 61-2

    マイホームを買わないほうがいい?タイミングを重視して

    「住宅ローンに外装や外壁のメンテナンス…。家なんて一生をかけて払う負債だよ」マイホームを購入した人に…

  2. PAK75_bizman20140823093347_TP_V

    住宅ローンの審査 物件にも条件がある?

    マイホームが買えるかどうか。それは、住宅ローン審査に通るかどうかに全てがかかっている…。という人が大…

  3. C789_kyuusokucyunosarari-man_TP_V

    住宅ローンの金利タイプ選択が難しい!何を基準にローンを選ぶか?

    住宅ローンなんて、何十年先までどのくらいの金利だとか、いったいどのくらいお得になるのかとか…難しいし…

  4. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s

    住宅取得の資金をローンと贈与を組み合わせて手続きする。おまけで節…

    マイホームを購入する際に両親から贈与を受けることを住宅取得等資金に係る贈与税といい非課税枠を使い受贈…

  5. 1fae3471d27f67ed7830627610dbff3d_s

    住宅ローンの借り換えは金利だけじゃない 登記費用を忘れずに

    金融機関の貸付利息が低くなったのは、不景気といわれ始めた1990年代後半から。目に見えた低迷を繰り返…

  6. 53af435468fba8b27909bb54a0ea96d9_s

    家の購入に貯金はどのくらい必要か 購入後の家計とローン

    貯金のあるなしに関わらず、住宅の購入を考える人の思いは「いくらくらい貯金したら安心して家を買う事がで…

  7. 362909af6ba2af808bb61373eac63dd8_s

    住宅ローンの増額返済をするときのポイント

    住宅ローンの金利が低水準を更新し続けています。変動金利なら1%を切る超低金利も、ここ数ヶ月は見慣れて…

  8. e6cabeb3c9c458cb6a387aa5ef972a47_s

    住宅ローンの変動と固定 どちらを選ぶか迷ったら

    住宅ローンの仕組みは実に複雑で、一度説明を聞いてもそのすべてを理解できるほど簡単ではありません。「な…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP