マイホームをどこに頼む?建築会社の選び方

せっかく建てるマイホーム、気に入った設計とデザインにとことんこだわりたいと、建築会社へ注文住宅を依頼する人も少なくありません。
自分がこれから新たに生活をスタートさせる家です、こだわりポイントもたくさんあるでしょう。そんな想いを形にしてくれて、なおかつ安心して任せることができる建築会社を、どのように選んだらいいのかわからない。そんな人は、これから挙げる見極めポイントを参考にしてみてください。

〇マイホーム建築の実績を見る
建築会社は、地元で活躍する小規模な会社から、全国的に有名な企業、この建築方法ならこの人だといわれる職人(巧)のいる事務所など、さまざまな規模があります。
地元の工務店規模で地域に根差している建築事務所のほうが圧倒的に多いですが、大手の建築会社のほうが安心だとも言えません。
小規模な会社や事務所でも、きめ細かいところに配慮が行き届き、ていねいに建物を建ててくれるところはたくさんあります。
これまでにどれ位の実績があって、その家がどんなテイスト・工法なのかを見ると、その事務所の得意な建築工法やデザインがわかります。

〇説明をする内容で建築会社の良しあしを見る
これまでに建築技術や不動産に携わった仕事をしている人でない限り、建物をたくさん見たり比較したりする機会はほとんどないでしょう。
知識を得ている人でも、まったくの素人でも、分け隔てなく説明をしてくれるかどうか。これが一つのポイントになります。
説明義務のあるなしではなく、知識がない人に対しても基本構造や性能の説明をしっかりしてくれる会社のほうが信頼度が増します。
単に設備の説明に終わってしまうような建築会社は、あまりお勧めできません。

〇マイホームプランを施主の言いなりにしない
マイホームの購入は、一生に一度あるかないかの大きな意思決定です。施主の立場としては、思いどおりのものを形にしたいあまり、あれこれと注文を付けたくなってしまいます。
しかし、その希望の中には、専門家から見れば無理があるものやタブー、回避したほうがいい内容もあるでしょう。施主のニーズに最大限答える努力はしても、専門的知識から見ればお勧めしないようなケースなら、言いなりにならずに適切にアドバイスしてくれるような建築会社のほうが信頼できます。

〇建築途中の現場を見学させてくれる
マイホームの基礎部分を見ることができるのは、ほんの短い期間です。そして、完成してしまえば基礎部分の実態を確認することができません。
他のマイホーム建築現場など、建築途中の仕事をみせる機会を作ってくれる・見学の希望を嫌がらない企業は、しっかりと基礎部分の建築に手を抜かずに自信を持っているかどうかのポイントになります。
プランの立案時点から印象がよく、前向きに、かつ具体的な話が進む建築会社がおすすめです。
丈夫で安心して長く住まえるマイホームつくりを、アシストしてくれるような、安心感を得られる建築会社を選びましょう。

【著 者  長 岡  利 和】


投稿日

カテゴリー:

最新記事一覧