menu

気軽に物件を見に行ける オープンハウスとは

自分の家を売りたい・買いたい、マンションの引っ越しを考えている・・・不動産についての処分や取得を考えた時に、まず訪れるのが不動産会社です。
どんな物件があるか、またその現地を確認できるかなど、建物を売りたい人と買いたい人、借りたい人が訪れるよろずや的存在。「まずは不動産屋さんにいって物件をさらっとみてみよう」という方法で探す人も多いでしょう。
最近では、不動産会社が仲介を行う物件をいつでも見ることができる「オープンハウス」という手法がおおくなってきています。
オープンハウスについて、その意味と内容、利用価値を紹介します。

○オープンハウスとは

家の売却を考えている所有者は、できればスムーズに早い段階で購入者を決めたいという希望を持っています。
売却を希望するシーンとしては「転勤で家族が遠方に引っ越さねばならない」「相続財産として住宅の所有者になったが、実家と別に住まいがあるため」「建て替えをしていて間もなく新居が完成するから引っ越したい」など、個々様々ですが、できるだけ家の買主を早く探したいという人が、まだ居住中の間に、購入希望者へ家の内覧をできる環境にしておき、不動産会社と日時を合わせて、家を開放して自由にみてもらうという販売方法です。
家を開放している日は、仲介している不動産業者の営業担当が常駐して、内覧に訪れた人に案内をします。
オープンハウスにしている日は、予約をせずに誰でも見学をすることができます。

○オープンハウスのメリット

住宅の購入を希望している人が、思い立ったら自由に行きたい時間に合わせて訪れることができるというのが大きなメリットでしょう。
その物件そのものを狙っているという訳ではなくても、似たような間取りや外観を希望している人にとって、気軽に現物をみられるチャンスはそうそうありません。
広告や店内の物件紹介だけでは、数字と写真から雰囲気を想像することしかできませんし、現地を見て回るにも、たくさんの物件をその都度営業担当と一緒に同行し、短い時間で様々な箇所をチェックしなければならなくなります。
これまでの現地確認では、中古住宅で内覧ができるのは、人が住んでいない空き家の状態になった物件に限られますが、オープンハウスなら、実際に人が住んでどのように生活しているかを想像しやすくなります。

○新築・マンションでも

建て売り住宅や中古マンションでも、このオープンハウスが増えてきています。
日時が指定されているだけで、後は自由に見学にいけるという手軽さと、オープンにしている間は心おきなく物件の細部を見て回れるので、買いたい人の納得度は高まります。購入した後のミスマッチを無くすためには最も効果がある販売方法でしょう。
また建て売り住宅でのオープンハウスは、出来あがりを広く宣伝しなくても、一日オープンハウスにする日時だけ知らせておけば、興味がある人が自然と集ってくれるという意味で、購入を考えている人と不動産会社の双方にメリットがあります。

○まとめ

不動産会社を一度訪ねて営業担当と同行する、これまでの内覧とは違って、オープンハウスは開催時にいつでも気軽に訪れて、充分な時間をかけて物件を見られるというメリットがあります。
住宅購入を考えている人は、取り扱い物件と合わせて、オープンハウスの開催日時をチェックしておきましょう。

【著  者   長 岡  利 和】

98a259f9937ee8868bc245aac6a8dcba_sオール電化のメリット 光熱費削減+減税でお得に

81d6bc0b989dad6084c918b8cf187867_s京王井の頭線沿線の駅と特徴 人気が高いのは

関連記事

  1. 9baaaabe0c9a7ac6b59480b53d0ef2b5_s

    新築住宅購入時にかかる税金:不動産取得税と軽減措置

    土地や建物の不動産を購入した際に、購入時一度だけ課税される税金がいくつかあります。その中でも不動産取…

  2. c0f642ebd1f6fa4c8717ebb8359ce407_s

    不動産を売却するときの媒介契約ってなに?

    ご自身が所有している土地や建物を売却することを考えたとき、売る相手をどのようにして探しますか?自分の…

  3. 056

    マイホームの契約取得方法 パターン4

    戸建てのマイホームを手に入れる方法としては、新築する以外にもいくつかの方法があります。新しい家に住ま…

  4. PAK85_berandatabakosuuookawa_TP_V

    二世帯住宅に起こりやすいトラブルを避けるためには

    核家族がもはや当たり前にも感じる現代の生活のなかで、親子が一緒に住まう環境を作ることは、老後の不安解…

  5. 52645248b2b6529d9f1ca045dd97a92d_s

    資産価値とはどう見るべきか 将来への価値の見通し

    土地建物などの不動産は、賃貸が良いのか購入して資産にするのが良いのか・・・。特にファミリー世帯で問題…

  6. 05811f18f3f27c235352d601a720b98a_s

    マイホームに買い時はある?中古の掘り出し物件を検証

    マイホームへのあこがれは、新築住宅で叶えるというイメージが強いかもしれませんが、実際に購入しようと試…

  7. 1a865cda64726c0b861bbf7f39bf5582_s

    やっぱり欲しいマイホーム!諦めきれないときはどうする?

    毎日の暮らしを支える家。住まう形にこだわりがある人と、それほどでもない人がいるでしょう。マイホームに…

  8. 44b7e8dbe32ce0a38ca389f52af54d27_s

    マイホームの購入価格と年収の関係 

    夢のマイホームを購入しようと、あれこれプランや設計を見ていると、始めはその購入金額に不安を感じますが…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP