menu

マイホームの初期費用とは?

住宅購入の先輩たちや購入予定者に話を聞くと、決まって出てくる「あるある話」が、マイホームの初期費用のことです。気が付けば、手持ちの現金がどんどん初期費用でなくなっていった…というイメージを持っている人も少なくないようですね。

マイホームの購入を検討するなら、この初期費用は避けて通れません。また、頭金と同様に現金で準備しておくべき費用です。預貯金から頭金をねん出しようと思うなら、この初期費用分をキチンと取り分けて考えておく必要があります。

○初期費用を二分して考える
マイホームは物件そのものの額だけで購入できるわけではありません。日常的な買い物のように商品代金を支払えば手に入るものではないのです。
現金一括でマイホームを購入する人は非常にまれです。多くの人は住宅ローンの申し込みを行うでしょう。この「ローンにかかる初期費用」が必要になります。そして、「建物自体にかかる初期費用」もあります。いずれも削ることは可能でも0にすることは難しいので、これらにかかるお金は頭金と別建てで考えておかねばなりません。

○ローンにかかる初期費用
住宅ローン契約は、「契約期間中に遅滞なく返済をして、完済した時に自分の所有物になる」ということを明確にするためにかわす金銭消費貸借契約のことを指します。この契約書には印紙税(収入印紙貼付)が必要です。
また、ローンの抵当権設定費用には登録免許税が、この登記を司法書士に依頼すれば司法書士への報酬が必要になります。多くの金融機関では、抵当権設定のために特定の司法書士と提携をしていますので、金融機関でそのまま登記の依頼をするのが通例です。
その他、金融機関に払う手数料や、保証会社に払う保証料、物件によっては調査手数料が発生します。

○マイホームにかかる初期費用
ローンの時と同様に、購入の意思表示を明確にするためにかわす売買契約書に、物件の金額に応じて印紙税が発生します。そして、土地建物の登記と司法書士報酬は、ローン審査時と同様です。
マイホームは所有した人に、不動産の取得税や固定資産税などの税金を課税します。そして、マンションを購入したら修繕積立金基金への送金が発生し、マイホームを中古や建売住宅で選んだら、別途物件紹介のための仲介手数料がかかります。

○目に見えない雑多な出費
新居に引っ越しをするとなった際には、引っ越し業者に依頼をして大型荷物を運んでもらったり、新たに照明器具やカーテン・家電など、日常生活をすぐにスタートできるようにするための支出も、きちんと(大雑把にでも)考えておきましょう。
紹介したのは、新たな生活のスタートを切るための第一歩です。住まいを購入したら、その家をきちんと整えた状態で、気持ちよく生活を始められるように、どのくらいの額がかかるかを知っておくとよいでしょう。
 
【著  者   長 岡  利 和】

425336ab550c91657ebac53dc7a64c00_sマイホームのキッチンが家の使いやすさを左右する

00cc1f05461757fbce209124e2d22e29_sマイホームローンの選び方 成功とリスクを考えて

関連記事

  1. cbade6d49b78f7d7766c50dae7ed3f84_s

    建築基準法を元にした一般的一戸建ての主要構造

    建築基準法(けんちくきじゅんほう、昭和25年5月24日法律第201号)は、国民の生命・健康・財産の保…

  2. a2753d1ced117d10c4c2e92389305424_s

    マイホームを手放すときの譲渡所得と特別控除

    住んでいた家を手放す理由は家庭によりけりでしょうが、売却して得る譲渡所得に対して、所得税が課せられる…

  3. 589d82d41d41f512c5e9b15c116ffaac_s

    戸建て購入で失敗しないために 注文住宅と建売住宅

    新築の戸建て住宅購入を決意し、住宅の仕様や予算、土地立地などの様々な条件に想いを巡らせるでしょうが、…

  4. e740fd7b36ac6f9695f86dda57159e56_s

    不動産売買の肝 重要事項説明ってなに?

    土地や建物といった不動産の売買は、通常の買い物とは比べものにならないほど多額をやり取りすることになり…

  5. 44b7e8dbe32ce0a38ca389f52af54d27_s

    マイホームの購入価格と年収の関係 

    夢のマイホームを購入しようと、あれこれプランや設計を見ていると、始めはその購入金額に不安を感じますが…

  6. coins-1523383_1280

    所有者は納付を忘れずに 固定資産税納付の期限は

    新たにマイホームを購入した人は、家に必要な設備(電化製品やカーテン、照明器具など)や引っ越し費用、庭…

  7. bf38ef2db0f47a933ec7a3f119f8e0bd_s

    マイホームを即決購入 アリかナシかのポイント5選

    一生に一度、買うかどうかを迷うほどの人生を掛けた買い物、それがマイホームでしょう。マイホームに求める…

  8. SAYA072161859_TP_V

    一戸建て選びの条件 快適のめやすとは

    賃貸アパートなどに住んだことがある人は、隣近所の出す騒音(ならまだしも、生活音まで聞こえることも珍し…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP