menu

住宅を購入する人は要チェック 国の補助金と減税対象事業は

マイホームを購入しようと思っている、または購入予定の人が、不動産会社やハウスメーカーを訪れると、高い確率で「補助金や助成金、減税について」のアドバイスを得られます。住宅ローン減税はかねてより、住宅関連事業としては国の政策の中でも軸として認知されているものです。しかし、減税だけではなく、購入時や設置時に補助金や助成金をもらえるものもあるのです。
せっかくマイホームを建てるなら、補助や減税対象のものを、申請手続きに間に合うように購入する、これもひとつの購入意志決定のきっかけにしていいのではないでしょうか。

○侮る無かれ マイホーム補助金の額
住宅ローンについて調べたことがある方は、「マイホームに関係することは税金還付で取り戻すことができるもの」と勘違いをしている人も中にはいるようです。
国のマイホーム政策には、「補助金」と「減税」の2タイプがあります。前述した住宅ローン減税は、購入者(所有者)の年収や所得税、住民税からそのローン残高に応じて還付をするというもの。
一方、補助金は、審査基準を満たしている設備や住宅を購入し、その申請手続きが認められれば費用の一部を負担(申請後入金)してくれるものです。
所得や納税額に左右されず、購入した人に対して基準に沿って購入金額の援助をしてもらえるというのは、大きなメリットです。

●マイホームリフォームに関する補助金
平成29年度は、主に長期優良住宅や、エコエネ住宅に対する補助が主流でした。(一部震災にあわれた方のマイホーム再建補助や助成については今回省略します)
最も大きな補助金額を明示しているのが「長期優良住宅リフォーム」推進事業です。
既存の住宅に、省エネ性や耐久性、維持管理性を整えた長期優良リフォームを行った場合、最大で300万円の補助金を国が負担することとしています。リフォームを行う前提での補助金制度ですが、リフォーム済み住宅をマイホームとして購入した場合も、同様に補助金を申請することができます。

●新築でマイホームを取得してももらえる補助金は
高性能の木造住宅を新築したら、最大で165万円の補助金を申請することができる「地域型住宅グリーン化事業」というものもあります。
長期優良住宅や低炭素住宅など、省エネに効果がある、耐久性に優れた木造住宅を新築した場合に補助金を交付するものですが、申請が可能かどうかは、依頼する工務店が大きくかかわります。
これは建材取り扱い業者や工務店で構成するグループによって、国に採択された事業なので、このグループに加盟している企業や工務店に依頼をして住宅購入した場合に補助を受けることができます。
マイホームは生涯に一度あるかないかの大きな買い物です。よりよいマイホームをできるだけお得に購入することができるように、補助金制度を調べてみることをお勧めします。

【著  者   長 岡  利 和】

90e67feabb46576a2e3b337d45d6530d_sマイホームのエコ・省エネ設計が人気!お得に生活するために

fccc3c380914d149590262a5f6b83eff_s住宅購入前に検討を ローン借入と二世帯の住まい方

関連記事

  1. 459dbd7c7861712ce3747ac2e956552c_s

    貯金全てをマイホーム頭金で使い果たしてはいけない

    マイホームを手に入れるためにコツコツと貯金をして、一定額が貯まったタイミングで住居購入を思い立ったと…

  2. b7474525c123e78b39a7202b8afd2db8_s

    マイホームの費用管理 コストオーバーを避けるためには

    欲しいものを欲しいだけ買えば、費用がたくさん掛かってしまうのは想定の範囲内。形に見えるものに費用が掛…

  3. グライブ 為替

    マイホームを持つための貯金はどう貯めるか

    新築・中古物件のいずれであっても、住宅を取得する時に皆さんが気にすること、それが「頭金をいくら準備す…

  4. 66

    マイホーム実現に向けた予算の決め方

    「夢のマイホーム」と言われるくらい、一生に一度の大きな買い物になります。特に、豪華な家を買ったとして…

  5. 44b7e8dbe32ce0a38ca389f52af54d27_s

    マイホームの購入価格と年収の関係 

    夢のマイホームを購入しようと、あれこれプランや設計を見ていると、始めはその購入金額に不安を感じますが…

  6. c11d724a21e7d8f6f5d50f66d4fa405d_s

    不動産取引に欠かせない納税 印紙税ってなに?

    マイホームを買うことになった人が、一番に気を付けなければならないのが、住宅関連費用の支払い方法とその…

  7. 0658de3ac9032f5f266c427b11b98750_s

    マイホームの購入に必要な頭金はいくら?

    マイホーム購入資金の頭金平均憧れのマイホームを検討している場合、まず気になるのは住宅ローンを利用する…

  8. 52645248b2b6529d9f1ca045dd97a92d_s

    資産価値とはどう見るべきか 将来への価値の見通し

    土地建物などの不動産は、賃貸が良いのか購入して資産にするのが良いのか・・・。特にファミリー世帯で問題…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP