menu

マイホームを購入するベスト年齢を考える

自分の城を持つ(マイホームを購入する)と決意するには、やはりそれ相当の覚悟が必要になりますね。同じお金を払い続けて住まいを確保するのは、賃貸物件でも所有物件でも同じはず。
それでもマイホームを購入する決断に慎重になってしまうのは「きちんと完済するまでの遠い将来に対する不安」が大きいからでしょう。

○賃貸物件とマイホーム購入物件の住まい方
アパートや戸建貸物件に住む世帯は、その家族構成やライフステージによって、住まいそのものを変えるという選択をすることができます。子どもがいない間は夫婦二人暮らしで、狭いながらもたのしい新婚生活を過ごすのも良いでしょう。
子供が生まれることを想定して、あらかじめ広めの部屋を借りておくこともできますし、子供が大きくなって独立すれば、再び二人用の賃貸マンションなどで、住まいにできるだけお金をかけずに、安い家賃の物件を探すことができます。
反面、マイホームを購入すれば、月々の支払は家一戸の購入価格と利息、償還期間によって大きく変動します。借り換えという手段で、月々の返済をわずかながら安く抑えることもできますが、返済期間をいたずらに伸ばすと、その分利息も上乗せされることになります。
きちんと毎月、(またはボーナス加算時期)滞ることなくローンの返済ができるかどうか。これがマイホーム購入に対する覚悟に近いでしょう。

○マイホームを購入する年齢はいつがいい?
それぞれの世帯によって、収入や給与体系、ボーナス併用可不可などの条件が異なるので、一概に決まった結論を出すのは非常に難しいです。
ただ、家族の人数とライフステージ、年齢を目安に考えると、きっかけをつかむことにつながります。

●子供が生まれたらマイホーム購入
結婚してすぐに家を建てるという人も、最近では多くなってきました。ゆくゆくは子どもをマイホームで育てたいという思いがあれば、先の教育費や老後資金を考えて、早めの建築も良いでしょう。
ただ、住宅ローンの融資審査は、借入主の健康状態はもちろんのこと、就労年数や年齢、これまでの取引なども含めて考慮しますので、年齢の若い(20代前半の)人にとっては理想の住宅購入費を審査で通すことが難しいということもあるかもしれません。

●安定した職業に就職したからマイホーム購入
返済能力があるかどうか、これから完済するまでに、遅滞なく支払いを継続できるほどの収入が見込める仕事か。これが融資金融機関としても最も気になるところでしょう。
安定しているといわれる公務員や、国家資格を所有してそれを生かした仕事をしている人などは、安定性を重視した審査(通りやすい)といわれています。

●返還年齢からマイホーム購入を検討
住宅ローンの返済期間は、おおむね20年~35年で審査を行う人が圧倒的です。自分が購入した年齢から20~35年後に完済する…と考え始めると心配になりますね。
定年退職の60歳を目安に考えると、20年で完済予定の世帯主が40歳で購入、定年が65歳で住宅ローン限度期間いっぱいだとすれば、30歳で家を建てられれば、それが理想的です。先日、高齢者への年齢的認識と保険、就労についてニュースがありましたが、退職したのちに住宅ローンを払い続けるのは正直、難しいでしょう。
退職年齢を自分の中で定めて、そこから逆算して購入にふさわしい年齢を意識すると、より堅実にローンを考えることができるでしょう。

【著  者   長 岡  利 和】

YOTA86_purezenok15135259_TP_V持ち家の資産価値をどう考えるか 

1fff59210b7b1d046e991632de0fa633_sマイホームブルーにならない 計画と考えかた

関連記事

  1. 55bab37b5c56c23da04beb459adfa6e1_s

    マイホームの購入平均年齢は何歳?統計を元に検証

    住宅ローンの超低金利が続いています。今後の動向は景気や政策など、世の中の金融事情と大きく関わってくる…

  2. 31a2ef99b9adb80716cb3afa2bd92c9b_s

    変動・固定金利と住宅ローンの平均金利推移の連動

    超低金利時代といわれる今だからこそ、住宅購入を検討しているという世帯は少なくありません。住宅ローン金…

  3. c8ae6946ef58fb878e4207376e726d5d_s

    住宅ローンの無駄はどこにある?支払い額と利息を見直そう

    家を購入するとき、住宅ローンの審査を借入れ先に申し込んで、長期返済をしていこうと考える人が圧倒的多数…

  4. e6cabeb3c9c458cb6a387aa5ef972a47_s

    住宅ローンの変動と固定 どちらを選ぶか迷ったら

    住宅ローンの仕組みは実に複雑で、一度説明を聞いてもそのすべてを理解できるほど簡単ではありません。「な…

  5. a3c491311fee50b1a5a9b383d45c6b27_s

    マイホームのローンは楽に返済しよう

    マイホームは誰もが憧れる夢の一軒家ですね。マイホームを建てるとしたら、都心は土地が狭いため電車で約1…

  6. b3389969ad56715f18e7aaf04756eb62_s

    マイホームの予算組みで失敗しないためのポイント

    マイホームを建てること、持家を取得することは家族の憧れ。現実に住宅を購入する時に考えるのは「月々の住…

  7. 9baaaabe0c9a7ac6b59480b53d0ef2b5_s

    マイホーム購入の満足度を高める「時期」を知っておく

    住宅を購入するにあたって、実に様々な決め事や契約、段取りと話し合いや手続きが発生します。そのすべてを…

  8. 475fd150f1f084191596dbe77f61fb62_s

    マイホーム購入の頭金にとらわれない 負担率を導き出す

    マイホームがほしい、けれど貯金がないから無理だ・・・と安直に住宅購入をあきらめてしまうのはもったいな…

大和アクタス HPバナーLP_banner_02

最近の記事

  1. bfa32053097af111ffff956eb8017ccd_s
  2. 742549
  3. COW121034516_TP_V
  4. SEP_327215200714_TP_V
  5. 31da9e3caff6404497f53a6b0cce66a8_s
PAGE TOP