中野区立多田小学校 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

中野区立多田小学校

名称 中野区立多田小学校
所在地 東京都中野区南台3丁目44-9
アクセス
TEL 03-3381-7257
URL http://homepage3.nifty.com/nk-tada-e/
その他
昭和16年独立開校。東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅より徒歩10分、中野区南端の高台に位置する。健康づくりや読書活動などが盛んで、近隣の小学校と合同で「神田川マラソン」などに取り組んでいる。

詳細情報

 

【教育目標】
ともに育つ子
いきいきと あたたかく じっくりと


【特色ある教育活動】
◯健康づくり
・元気アップタイム
毎週2階、朝に実施され、マラソン、なわとび、ストレッチなどに全校で取り組む。

・元気アップファイル
子どもたちの取組状況や、体力テストの結果などを記録して置く。子どもたちが自分の成果を振り返ることができる。

・食育の充実
カミカミデー、食育の日、地産地消、農家との連携、季節に合わせた献立など、様々な取り組みを行っている。

・学校健康委員会
学校医・保護者・教職員が子どもたちの健康についてともに学ぶ会を開催している。

◯読書活動
・朝の読書
水曜日10分間の読書を行う。

・読書月間
6月、12月を読書月間とし、読み聞かせなどの読書活動に積極的に取り組む。

・おはなしの森
担任以外の教職員が、子どもたちに読み聞かせを行う。

・南台図書館との連携
毎年1年生が南台図書館に見学に行くほか、図書館職員にブックトークをしてもらったり、読書月間には30~40冊の本を借り入れたりしている。

・図書委員会の活動
図書委員になった児童たちは、昼休みを利用して読み聞かせをしたり、読書集会を企画したりしている。

◯交流活動
・中野特別支援学級との交流
・高齢者施設との交流
・近隣の幼稚園・保育園・中学校との交流

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
イエウール優良認定会社
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ