中野区立中央中学校 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

中野区立中央中学校

名称 中野区立中央中学校
所在地 東京都中野区中野4丁目12-7
アクセス
TEL 03-3389-1471
URL http://homepage3.nifty.com/nk-chuo-j/
その他
昭和35年に開校し、平成21年度で50周年を迎えた。昭和43年の校地拡張記念として植えられた20本の百合の樹が、本校の特徴である。平成24年に第九中学校と再編統合され、閉校。

詳細情報

【教育目標】
人間尊重の精神を基調とし、平和を愛し自由を尊ぶ、心身ともに健康で人間性豊かな生徒の育成を図る。
 
○ 健康で明朗な気力にあふれた生徒
○ 正しい判断力をもち、責任感の強い生徒
○ 誠実さにみちた実践力ある生徒
 
 
【教育目標達成の基本方針】
1.自他の生命を尊重し、心身ともに健康に生活する態度を育てる。
2.「人権教育全体企画」に基づき、人権尊重の教育を推進する。
3.生涯学習の基礎となる自ら学ぶ意欲や体力を育てる教育を推進する。
4.自己実現をめざす進路指導を充実する。
5.社会性を育み、国際性の涵養を図る。
 
 
【特色ある教育活動】
・学期を2学期制にし、「人とのかかわりの中で生きる力を習得する」を全学年共通テーマとして、体験活動の重視、地域との連携によって、より深く自己の生き方を考えさせるキャリア教育を推進していく。
⇒1年次:職場訪問による職業調べ、2年次:上級学校訪問、3年次:進路体験発表
 
・生徒会を中心に、リサイクル運動や募金活動、地域清掃などのボランティア活動、保育園での保育実習、福祉作業所での作業体験などを行い、人への優しさと思いやりの心を養う態度を育てる。
 
・朝読書の実施、図書館指導員によるブックトーク、地元劇団による演劇ワークショップ、伝統音楽鑑賞会の実施などで、感受性を豊かにし表現力の向上を図る。
 
・生徒会・保護者による「アンネのバラ」の栽培、花壇・鉢植えづくり、畑での作物栽培、二酸化炭素削減の実施など、地域と連携しながら環境、国際理解などの教育を推進する。

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
イエウール優良認定会社
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ