新宿区立愛日小学校 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

新宿区立愛日小学校

名称 新宿区立愛日小学校
所在地 東京都新宿区北町26
アクセス
TEL 03-3266-1604
URL http://www.shinjuku.ed.jp/es-aijitsu/
その他
明治3年に開校した吉井学校(加賀町)と、明治7年開校の市ヶ谷学校(柳町)が合併し、明治13年に創立。地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅より徒歩約5分の場所にある。学校名は、中国の大戴礼記の一節から取られたという。
 

詳細情報

 

<教育目標>
あいさつをする子
いたわりのこころをもつ子
じぶんからまなぶ子
つよくげんきな子


<学校の特色>
●確かな学力の定着
・朝読書、計算・漢字練習を定期的に行う。
・音読や書く指導を通して、表現力、思考力、主体性を身につける。
・ALTとともに英語活動を実施し、進んで英語が使える子どもを目指す。
・副担任制、ティームティーチング、交換授業、習熟度別授業などを取り入れ、各児童の学習の定着化を図る。

●豊かな人間性の育成
・全教職員の共同理解を図ることで、児童に学校のきまりを守らせる。
・異学年や幼稚園、地域の人々との交流の場を作り、豊かな心を育てる。
・あいさつ隊を結成し、朝のあいさつ運動を推進する。
・環境整備に心がけ、季節を感じる感性を育てる。
・読書を推進し、進んで本を読もうとする児童を育てる。

●たくましい心と体づくり
・生命・人権・健康・安全等についての指導をおこない、人権感覚を身につけ、自己を大切にしてたくましく生きる心と体づくりを目指す.
・スポーツ教育推進校の指定による体育講師の活用を通し、意欲的に体力向上を目指す子どもを育てる。
・保護者と連携し、基本的な生活習慣の確立を促す。
・特別支援教育コーディネーター、専門家による巡回相談を活用し、一人ひとりの力を発揮できるようにする。

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
イエウール優良認定会社
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ