新宿区立戸塚第三小学校 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

新宿区立戸塚第三小学校

名称 新宿区立戸塚第三小学校
所在地 東京都新宿区高田馬場3丁目18番21号
アクセス
TEL 03-3227-2101
URL http://www.shinjuku.ed.jp/es-totsuka3/
その他
大正15年6月1日に戸塚第三尋常小学校として開校。高田馬場駅から徒歩8分の閑静な住宅街にある。学力や心の教育と共に、体力を高める活動や、芸術を育む活動、主体性を育む活動など、多角的、総合的に指導を行なっている。
 

詳細情報

 

<教育目標>
元気でたくましい子ども
よく考えやりぬく子ども
明るく思いやりのある子ども

<特色ある教育活動>
●確かな学力の育成
児童の習熟の程度に応じた指導、少人数指導、繰り返し指導、ティームティーチングなどを用いて、しっかりとした学力の育成に取り組んでいる。また、地域や外部の人々との教育力を借りた教育活動や、幼稚園、保育園、中学校との連携教育も進めている。

●心を育てる活動
道徳的な実践活動、学校農園やビオトープでの栽培活動、環境教育、異学年や地域との交流活動など、心を豊かにする活動を行なっている。


●国際感覚を高める活動
全学年を通して英語に慣れ親しむ授業を行い、また、世界の音楽や外国文化、日本の文学や芸術に親しむ活動を行なっている。


●体力を高める活動
体育朝会、縄跳び月間などの運動の実施、食育や歯磨き習慣などの健康教育、家庭と連携した生活習慣の確率や安全管理の教育など、体力・健康に関する指導にも力をいれている。

●芸術性を育む活動
音楽集会、音楽鑑賞教室、演劇鑑賞教室、吹奏楽団による演奏会など、芸術に親しむ機会を多く設けている。

●主体性をはぐくむ活動
体験活動や話し合い活動、当番活動、児童会活動やクラブ活動、学校行事への積極的な参加など、主体性を育む活動を充実させている。

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
イエウール優良認定会社
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ