ひのまる児童くらぶ | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

ひのまる児童くらぶ

名称 ひのまる児童くらぶ
所在地 所在地
アクセス
TEL 03-3391-1747
URL http://www.hinomaru.ed.jp/index_g.htm
その他
学童クラブは、子どもが学校終了後の生活の大半を過ごすところです。
ひのまる児童くらぶは、子どもが「ただいま。」とランドセルを置いたら、ほっと自分を取り戻せるような家庭的で安心できる空間でありたいと願っています。
現代社会の中で、子どもはさまざまなストレスをかかえています。学校でこんなことがあった~友だちとけんかした、先生に怒られた、勉強が難しかった、などさまざまな出来事を、回りの大人に受け止めてもらうことにより安心し自分らしさを取り戻します。
当クラブは少人数制により、子ども一人ひとりの状態を細かく観察し、子どもの心の動きに添った援助ができるよう心がけます。
また、クラブ内では、指導員との信頼関係の下、子ども同士仲良く、互いに認め合い向上していけるような集団作りを目指します。
 

詳細情報

 

◆特色◆
【1人ひとりを大切にする少人数制】
 定員約30名の少人数制クラブです。一人ひとりのお子様の個性を大切にし、個に応じた適切な援助ができるよう心がけます。正規指導員に臨時指導員を加え、複数体制で協力して保育に当たります。

【学習、読書が静かに行える落ち着いた環境作り】
 静かに読書をしたり、落ち着いて学習に集中できる場を設けます。保育時間内に学校の宿題を終わらせるようにし、勉強が習慣化するよう援助します。

【保育時間内の途中外出が可能】
 保育時間内に、子どもたちが外部のおけいこや塾に通うことへもできるだけ配慮します。クラブから各々習い事に出かけていき、終わったらまたクラブに帰ってくることも可能です。

【学校休校日のお弁当サービス】
 希望者は、春夏冬の長期休暇や学校休校日に、給食配送センターの安全で美味しいお弁当サービスを利用できます。(実費負担)

【安全管理の徹底】
・  新1年生は通学に慣れるまで、指導員が学校までお迎えに行きます。(桃井第二小学校に限る)
・  外部に通じる門は常に施錠し、カメラ付きインターホンで不審者の侵入を防ぎます。
・  いざという時には、ボタンを押せばすぐに警察が駆けつける「学校110番」に加入しています。
   クラブ外活動においても、通報により警備員が急行するよう、セキュリティ会社と契約を結んでいます。 
・  定期的に避難訓練を行い、いざという時落ち着いて行動できるようにします。
 
◆課外授業◆
 希望者は、別料金により、下記教室への参加が可能です。英語の講師はネイティブスピーカーで、日本の学校や幼稚園で豊かな指導経験を持つ先生です。造形教室の講師も、外部のお教室やアトリエなどで広く活躍中の先生です。水泳教室は、 Vim スポーツアベニューのバスが当クラブの前まで送迎します。

・英語教室 週 1 回 / 60分
 当クラブ内にて行います。

・造形教室 週 1 回 / 90分
 当クラブ内にて行います。

・水泳教室
 Vim スポーツアベニューのスイミングスクールへ各自が参加することになります。

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ