杉並区立和田小学校 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

杉並区立和田小学校

名称 杉並区立和田小学校
所在地 東京都杉並区和田2丁目30-21
アクセス 東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」下車徒歩10分
TEL 03-3383-2425
URL http://www.suginami-school.ed.jp/wadashou/
その他
大正15年、大宮尋常高等小学校の分教場として現在の場所に作られ、昭和7年独立開校。地域に根づいた、明るく伸び伸びとした校風を持つ。コンピューター教育が盛んで、校内にあるパソコンはすべてインターネットに繋がれている。

●異学年交流
1年生から6年生までの児童で構成する縦割り班活動を行い、学年を超えた豊かな人間関係を育んでいる。特に上級生には年長者としての自覚を培う。ランチルームでの交流給食や、2学年合同遠足などさまざまな活動を通して、学校全体としての絆を大切にしている。

●基礎的・基本的学力の保障
特に算数・国語において、チャレンジタイムを設定し、反復練習による基礎・基本の定着をはかっている。

●情報活用能力の育成
低学年次から、ローマ字入力の指導を始め、コンピュータを活用した情報の収集と発信を行う。近未来社会で必要とされる、情報活用能力の育成を図っている。校内の170台程のパソコンがインターネットに接続されており、どの教室からもアクセスできる。
平成14年度には、文科省科学技術・理科教育総合推進事業の研究実践校としての研究成果に対し、杉並区より教職員表彰を受けた。

●基礎体力の向上
ランニングや縄跳び月間を設定、1カ月間に渡って、走力をつけたり、縄跳びの技能向上を目指す。

●エコスクール化
東校庭360㎡の芝生化し、東校舎の壁面緑化で収穫したきゅうりやゴーヤは、給食食材としての利用なども進めている。

●読書指導
読書月間を設定し、区立図書館から年間約1万冊の本を借り出しての読書指導等を行っている。

<教育目標>
○深く考える子ども ○思いやりのある子ども ○体の丈夫な子ども

 

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
イエウール優良認定会社
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ