杉並区立天沼小学校 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

杉並区立天沼小学校

名称 杉並区立天沼小学校
所在地 東京都杉並区天沼2丁目46番3号
アクセス JR中央線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」下車徒歩12分
TEL 03-3392-6428
URL http://www.suginami-school.ed.jp/amanumashou/
その他
平成20年、杉並第五小学校と若杉小学校が合併して設立。日本の文化・伝統理解教育の推進と共に、英語活動や海外の学校との交流なども行う。社会や地域、自らの生き方について学ばせる「キャリア教育」など、特徴ある教育方法も多い。

詳細情報

<特色ある教育活動>
(1)読書活動
保護者・地域の協力のもとに読書タイムを年間80回程度実施。また、お話会や毎学期の読書週間などを通して、児童の読書に対する関心を高め、読解力や表現力を豊かにすることを目標にしている。
(2)キャリア教育
3年生の「お店番体験学習」、5年生の「商品開発学習」、6年生の「銀行模擬体験」「天沼中学校職場体験発表会参加」などを通し、児童が将来に夢や希望を持ち、自己の特性を活かして積極的に生きる意欲を育てている。
(3)伝統・文化理解教育
天沼中学校との連携による和楽器演奏や茶道、百人一首などの体験活動を通して、日本の伝統・文化への理解を深め、郷土や国に対する造形を深める。また、英語活動を年間25時間程度実施するとともに、イギリス・ダラム州の小学校との交流を通して、国際理解を深め、異文化に親しもうとする実践的な態度とコミュニケーション能力を養っている。

<教育目標>
・よく考える子  Head(意欲をもって、自ら学ぶ子ども)
・思いやりのある子  Heart(人へのやさしさと自分への強さをもった子ども)
・たくましい子  Health(心身ともに健康で最後までやりぬく子ども)

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ