私立佼成学園中学校 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

私立佼成学園中学校

名称 私立佼成学園中学校
所在地 東京都杉並区和田2丁目6-29
アクセス 地下鉄「方南町駅」出口1より徒歩5分

(バス案内)
中野駅より13分 永福町行「佼成会聖堂前」下車
笹塚駅より12分 阿佐ヶ谷駅行「和田堀橋」下車
新宿駅西口より19分 佼成会聖堂前行「終点」下車/佼成病院行「佼成会聖堂前」下車
永福町駅より17分 中野駅行「佼成会聖堂前」下車/佼成会聖堂前行「終点」下車
阿佐ヶ谷駅より13分 渋谷駅行「和田堀橋」下車
TEL 03-3381-7227
URL http://www.kosei.ac.jp/kosei_danshi/
その他
宗教法人立正佼成会を母体として昭和29年9月7日に設立。法華経の精神に基づいた豊かな宗教的情操と、平和社会の繁栄に貢献できる人間を育成する。中高一貫教育のメリットを活かした独自のカリキュラムが特徴。


詳細情報

<建学の精神>
法華経の精神に基づき、豊かな宗教的情操を培い、知に偏らず、情・意の教育にも力を注ぎ、心身一如の円満な人格をもった平和社会の繁栄に貢献できる人間を育成する。

<学習カリキュラム>
中高の6年間を「前期」「中期」「後期」の2年ずつに分けた効果的な指導を導入。週6日制で公立校よりも充実した授業を展開し、特に国・数・英では、小テストの実施や多角度からのアプローチなどを行う。社・理に関しては、臨地研修や実験・観察、本格的なレポート作成などに取り組んでいる。

中学1,2年次は、学習の習慣を身につけ、基礎学力を養成する。3年次から、学習合宿や適学・適性検査、オープンキャンパス見学などを実施し、将来の進路を考えていく。

<人間教育>
コミュニケーション能力と、目的意識の向上を目指した人間教育を行っている。1年次・2年次には、スティーブン・R・コヴィー博士の「7つの習慣」をもとに開発された教育プログラムで、成功するための習慣を身につける授業が展開されている。

3年次には、多彩なゲストを招き「よのなか科」の授業を行い、大人でも解決困難なテーマについて、仲間と共に意見を出し合いながら、自分の考えを発信する訓練を行う。

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
イエウール優良認定会社
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ