荻窪八幡神社 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス

  • 本店
    0120-105-111
  • 高円寺駅前店
    03-3330-8100
  • 千駄ヶ谷店
    03-3478-8500

受付時間:9:00~19:00

定休日:毎週水曜日、第1・2・3火曜日

荻窪八幡神社

名称 荻窪八幡神社
所在地 東京都杉並区上荻4丁目19-2
アクセス
TEL 03-3390-1325
URL http://www.amy.hi-ho.ne.jp/ogikubo-hachiman/
その他
寛平年間(900年頃)の創祀と伝えられている。永承6年、源頼義が奥州東征の際、宿陣し、戦勝を祈願、後の凱旋の折、社を収めた。
文明9年、太田道灌が社前に「槙樹」1株を植栽した。これが、樹齢500年の天然記念物「道灌槙」である。

詳細情報

 

◆御祭神◆
応神天皇(おうじんてんのう)

◆由緒◆
寛平年間(900年頃)の創祀と伝えられている。永承6年、源頼義が奥州東征の際、宿陣し、戦勝を祈願、後の凱旋の折、社を収めた。
文明9年、太田道灌が社前に「槙樹」1株を植栽した。これが、樹齢500年の天然記念物「道灌槙」である。
現在の本殿は明治28年、拝殿は昭和11年のもの。
大祭の折には、参道に多数の夜店が並び参拝者で賑わう。神社向かいには杉並会館があり、杉並アニメーションミュージアムがある。

◆例祭◆
9月第3日曜

◆行事・祭事◆
・1月
 歳旦祭 ・新春祈祷1/1.2.3
 特別な催しはないが、午前0時から開門。
 神札授与所も開いている。0時~2時、7時~17時

 古札奉焼祭(どんど焼)1/第二日曜
 古いお札をお焚き上げする。この火にあたると風邪をひかない。

・2月
 節分祭2/3
 初午祭2/午の日
 祈年祭(春祭)2/17

・6月
 水無月の大祓6/30

・10月
 摂社 天祖神社(南荻窪鎮座)大祭10/15
 末社 秋葉神社祭10/17

・11月
 七五三
 勤労感謝祭(秋祭)11/23

・12月
 師走の大祓12/28

・毎月1日     
 月次祭

◆施設◆
本殿、神輿庫、神楽殿、手水舎、社務所 駐車場アリ(3台)

◆ご利益◆
安産祈願、旅行安全、家内安全、病気平癒、合格祈願、心願成就、出世開運、武運長久 他

◆祈祷◆
・初宮詣
・厄除
・七五三
・安産祈願
・車祓
・旅行安全
・家内安全
・病気平癒
・合格祈願
・心願成就
・神前結婚式
・工事安全祈願祭
・地鎮祭
・上棟祭
・竣功祭
・井戸祓
・伐木
・神棚、邸内社のおまつり
・葬儀・年祭・墓前祭 等

◆分布品◆
・交通安全ステッカー
・交通安全お守り(青、赤、白)
・シール守り
・健康守り(白地に折鶴)
・八方除守り(5色)
・肌守り(黄)
・幸守り(巾着型 黄)
・厄除お守り(白、青)  
・開運守り 赤 
・学業守り 青
・小守り (紙包み・ビニール包み)
・絵馬
・巾着守り(赤、青)

アクセスマップ

この近くにある物件はこちら!

スタッフ紹介
お客様の声
物件検索
  • 条件から探す
  • 町名から探す
  • 学区から探す
現地販売会
注文住宅特集
LGBT向け不動産購入
不動産投資をお考えの方へ
注目物件レポート
知っておきたい不動産基礎知識
採用情報
売却をお考えの方
イエウール優良認定会社
空き家サポート

店舗紹介

大和・アクタスの店舗写真

株式会社 大和・アクタス東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル
TEL : 0120-105-111
FAX : 03-5364-4804
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日/第一・第二・第三火曜日

ページ上部へ