vol.19☆タウン情報【桜上水】桜並木が美しい駅から広がる緑豊かな住宅街 | 杉並区、中野区、高円寺の不動産のことなら大和・アクタス
注目物件レポート
vol.19☆タウン情報【桜上水】桜並木が美しい駅から広がる緑豊かな住宅街
今回ご紹介しますのは、桜上水駅周辺♪
名の由来は、玉川上水の堤に桜並木があったからといわれています。
世田谷区で1番最初にご紹介します、桜上水!
さてどんなものがあるのでしょうか。
名の由来は、玉川上水の堤に桜並木があったからといわれています。
世田谷区で1番最初にご紹介します、桜上水!
さてどんなものがあるのでしょうか。
【銀行も連なる、桜上水駅北口】
 
 まず、桜上水駅北口を出ますと、三井住友銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行のATMがございます。その他に鍵屋さん・駐輪場もございます。
 主に使うものがそろっているので、気軽に立ち寄れて便利で良いですね。
 
 
 駅を出て左に行きますと、住宅街に入っていきますが、その前に、住宅展示場というものがございます。
 新築一戸建てのサンプルのようなものです。
 これから自分の住みたい家を想像していくのでしょう。
 
 お次に、駅を出て右に行きますと、個人店が満載です!
 
 覗いてみたくなるお店が並んでいまーす。
 
 <ティファニー>
 こちらは、以前“Vol.11桜上水 新築一戸建て”の時にご紹介しました。
 現在、忘年会などに向けてかパーティーの予約を受付ていました。
 
 <なみき>
 シュークリームがおいしいと言われています。ちなみに私シュークリーム大好きです!
 
 現在、クリスマス向けのケーキなどを販売しております。外の看板には、誕生日を迎えたお子さんの名前が書かれており、地元商店街ならではの感じがしますね。
 
 
 他にも、お弁当屋さん・ドトール・100円ショップ・クリーンニング屋さん・文房具屋さん等々、あると嬉しいお店がたくさん並んでいました。
【フードの街 桜上水駅南口】
 
 桜上水商店街を抜けますと、首都高速道路に出ます。
 こちらには、スーパー・ラーメン屋さん・ファーストフード・焼肉屋さん等が並んでおります。
 
 あぶらーめんは、汁の無いラーメンです。ラーメンなのに汁が無いのは、珍しいのでぜひおススメしたいお店ですね♪
 
 反対側の桜上水駅南口方面に行きますと、また雰囲気の違ったお店があります。
 こちらには、たこ焼き屋さん・パン屋さん・ファミリーレストラン・焼き鳥屋さん等。
 
 たこ焼き屋さんには常にお客さんがいてにぎわっていました。他にも焼きそば・お好み焼きもあるので、お昼ご飯には最適なお店です。
 朝に、パン屋さん。お昼は、たこ焼き屋さん。夜は、焼き鳥屋さん。人数が多い時はファミリーレストラン。その日の気分によって、ぜひご利用してみてはいかがでしょう。
 
 駅の周辺だけでも、たくさんお店があることが分かりました。
 駅の近くでもあるので、気軽に立ち寄ったり、帰る時には特に便利かと思います。
 コンビニも、ファミリーマート・セブンイレブン・ampmといった、それぞれ違うコンビニがあり、なにかと便利に使えそうで良いですね。
 
 少し足を伸ばせば、前回ご紹介しました、“桜上水 新築一戸建て”にも出ました、お寺・公園もございます。
 初詣、近くに寄った時などには、こちらのお寺に足を運んでみるのも良いかと思います。
 
 公園も見つけました。子どもののびのび遊べそう!
| 物件番号 | |
|---|---|
| 営業課 | |
| 交通 | |
| 土地面積 | |
| 私道負担 | |
| セットバック | |
| 所在地 | |
| 総区画数 | |
| 地目 | |
| 土地権利 | |
| 用途地域 | |
| 建築条件 | |
| 建ぺい率 | |
| 道路状況 | |
| 容積率 | |
| 現況 | |
| 取引態様 | |
| 引渡 | |
| 特記事項 | |
| その他制限事項 | 

 English avilable
English avilable